時代の変化で変わった診療時間
皆さん、ゴールデン・ウィークはいかがお過ごしでしたか?新型コロナ関連の規制も緩和され、数年ぶりに開放感があったのではないでしょうか。
それにしても、コロナになって様々な生活習慣が変わりましたね。その中に夜の外食に対する変化があります。夜遅くまで出歩く人がめっきり減った印象があります。飲食店では特に平日は空いている店が増え、21時を過ぎると助長してお客さんが少なく…。
今はごく少数派になりましたが、20年くらい前までは飲食店さながらに、21時まで診療する歯科医院も珍しくありませんでした。当時、私の開業セミナーでも、遅くまで診療することを奨めていました。その方が多くの患者さんを獲得(診療)できたのです。
新型コロナ対応がいつしか定石に
それが今では診療時間を19時までにする医院がほとんど。中には18時で終える医院もあります。時代の流れとは言え、ここまで診療時間に変化が生じたのはなぜなのでしょうか?その理由は「スタッフの求人・採用問題」につきます。
今や、勤務条件で19時を超える時間で募集をかけても、すこぶる反応が悪く、かなり苦戦することに。スタッフ側からは、遅くまで診療する医院は避けられる傾向にあります。
(コロナで)緊急事態宣言の期間に飲食店が早く閉まるのに合わせ、歯科医院も早く診療を終えるところが増えました。今、また飲食店が再び通常営業になってもコロナが完全に収束したとは言えません。
歯科医院は夜型から朝型へ
先程も書いたように、歯科医院も早く診察を終えて帰る習慣が定着したため、再び診療時間を延長したり、遅くしたりするのを賛成するスタッフはいません。当たり前ですよね。せっかく早く帰れて楽になったところを、また遅くまで働きたい!なんて思うスタッフが果たしているでしょうか?そんなこともあり、早く終了するようになった医院はそのままになりました。それに加え、今はどの業種も人手不足です。不利になるような条件で求人をかけても、ますます応募がこなくなります。そんなこともあり「歯科医院の診療時間は19時がマックス」が普通になりました。
ですが、何もただ単に診療時間を短縮しているのではありません!遅くまで診察しない代わりに「その分、朝に早く診察を始める」医院が増えました。朝は9時からの診療が普通に。高齢化の影響でしょうか。ご年配の方からすると9時は予約するのに充分な時間。歯科医院側は早く開けて早く帰る医院が基本です。これから開業する方は今の時代に見合った診療時間を考えましょう。
◆【無料】開業に関する幅広いジャンルの動画が一同に!「動画セミナーアーカイブ」◆
森川先生のセミナー動画「開業基礎コース」を好評公開中。<スケジュール><売上><立地>、開業準備の基本が学べる全3編です!